2016.12『人手不足』号外!『新総合クレジット会社誕生!』
『人手不足』
2016年もミュゼの問題も収束(油断は出来ませんが)して無事に幕開けと思いきや、万年人手不足に悩まされてきたエステ業界!
とうとうスタッフ不足により閉店するサロンが出てきました。
あるサロンは、ショッピングモールが郊外に出来たことにより、人の流れがまったくかわってしまったそうです。
ショッピングモールが出来るまでは売り上げも良くスタッフにも欠くことは無く順調だったとのことでした。ところが大手スーパーのショッピングモールが出来てから、人の流れが変わり徐々に売り上げも下がり、スタッフの定着も悪くなって、募集をかけてもなかなかスタッフも集まらなくなってきたそうです。近隣のサロンから応援スタッフを派遣して凌いでいたそうですが、近隣サロンもスタッフを派遣できない状況になり、やむなく閉店を決意したとの事。
また別のサロンでは、近年交通事情が良くなり最寄りの都市部への往来がしやすくなったため、地元で働く人が少なくなってきたとの事。ターゲットとしていた客層も減り求人募集を出しても応募もなく、やはり近隣のサロンからの応援で凌いでいたが、それも難しくなり閉店になったとのこと。
何故ここまで求人難に陥っているのか?
最近の求人の問い合わせでは、土曜か日曜日の休みが無い、時間外労働、時間外の研修や会議、休憩時間が無い、などサービス業ではなく通常のオフィス業務のような待遇を望む人が多いとのこと。
確かにエステティック業界は高額のコミッションなどを謳い、ガンバレガンバレ、働いた分稼げるぞ!とエステティシャンのお尻を叩いてきました。
もうそれでは通用せず、高額の給与よりプライベートの時間を優先したい気持ちのほうが強いようです。
現代に合った雇用方法をいち早く身に着けたサロンが生き残るのでしょう。
あの頃はとか私たちの時代は、なんてことを口に出しているようじゃダメダメですよ。
号外!『新総合クレジット会社誕生!』
構想7年!ようやく新しい総合クレジットがスタートします。
スワンビューティーカードを開発したレイクの元会長、ビースタカードを普及させた元ステーションファイナンスの元会長が英知を結集させ、進化系総合クレジット「TTカード」を新しく誕生させました。
特徴としては、
ウェブでも申し込み可能
24時間対応
追加決済もウェブ対応
一括払いから36回払いまで
学生・主婦でも申し込み可能
年内稼動開始予定とのことです。
●次回予告 『個性?』
人材確保で苦労しているサロンもあれば人材に困っていないサロンもあるようです。 ほとんどのサロン・・・
<2016.12.01更新>